仕事がしんどくて、ご飯作るのイヤですよね。

時短な調理法とか知りたいわけではないはずです。

とにかくしんどくて、作りたくないのですから。

そんなあなたは、毎日を頑張りすぎてはいないでしょうか?

あなたは、こんな状態にはなっていないですか?

  • 休みの日はもう出たくない
  • 22時すぎに夕食を食べる日々が続いてる
  • 面倒なくせにお腹は空く
  • ウーバーイーツやコンビニ・外食に頼りがち

なんとか楽しながら脱却したいですよね。

冷凍で保存できて栄養も摂れるお弁当を、ある程度家に送ってもらえることができれば

少しの期間、安心が得られるはずなんです。

宅配冷凍弁当が毎日忙しい一人暮らしにぴったりハマる理由

  • 支度や片付けが超ウルトラ時短で自分の時間が増し増しになる
  • 空腹の帰宅で「何もない‥」というなんとも言えない虚無感から解放されストレスが減る
  • ジャンクフード・外食・早食いから脱却しからだの老化スピードを落とす
  • 月にいくら使ってたのか謎だった自分の食費が見えてくるからもっと好きな買い物に使える


この記事を書いている私も一人暮らし経験者ですが

なんとなく体調のすぐれない日々は、仕事で受けるストレスが原因だと思っていました。


でも、今ならわかるんです。

そんな食生活では痩せにくいし、体調も「どっか良くない」日が続くはず。

たより隊長

ひどい時は

休日に宅配ピザのLサイズ1枚で朝から晩までやり過ごしてたよ(^^;)


当時の自分に、言いたい。

「宅配弁当に頼れ!」

ちょっとだけ自己紹介ですが

わたしは
忙しい一人暮らしの会社員を8年経験し

いまは主婦です。


家族の健康を考えているうちに食生活アドバイザーの資格がとれてしまいました。


一人暮らしのときのの体調

  • いつもダルい
  • 憂鬱になる角度が鋭利
  • 便秘
  • オナラが臭い

上記のような症状を自覚する日々がずっと長く続きました。


たより隊長

忙しくて体調が悪いことに気がつかないこともあったw


考えることがいっぱいで、自分のご飯のことはどうでも良くしてしまう人は

少しの間だけでも宅配冷凍弁当を使ってみることで、自分をもっと大事にできるようになります。


サブスク失敗したくない
【宅配冷凍弁当どれを選べばいい?】

数ある宅配冷凍弁当の中から


一人暮らしさんにおすすめできる

総合的に評判の良い3社を

厳選してお伝えしてみたいと思います^^

Q.「サブスクの弁当とは?」

A.もしかすると月払いで何食でも利用できるとイメージした人もいるかもしれませんが宅配冷凍弁当の場合は違います。
まとめて何食かを好きな週間隔で定期的に自宅に送ってもらえるサービスです。
お試しがあることが多くいつでも登録解約できることで利便性が高い。
1ヶ月当たりの食費が把握しやすくなるのも特徴です

ナッシュ(nosh)


累計2000万食も突破し急激に人気が拡大中のナッシュは

なんと言っても

めんどくささがゼロ


理由は、

1回やってみて解約もありだし

定期で購入し始めたとしても

スキップとかキャンセルなどの変更手続きが

めちゃ簡単ストレスフリーだから。



あと、ストレスフリーでいうと

食べた後も楽チンすぎる。


容器がプラスチックではなくて「紙」だから

普通ゴミとして捨てるだけなんです。

この記事の後半で「気になるナッシュの良くない評判」という項目があるので気になる方は読んでみてくださいね。

「ナッシュは飽きた」という方はこちら

詳しく見てみる

失敗しないナッシュの止め方は?ナッシュに似た宅配食って?


ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」

さすが外食チェーンだけあって、どのお惣菜も味がしっかりしてて美味しいと感じることができます^^


1食あたり390円で買える「いつでも三菜」は、ご飯などの主食があれば本当にとってもいい感じの定食になるんです。


このことから、ご飯だけは炊いてストックしているような一人暮らしさんにはピッタリかもしれません^^

定期便を使わなくてもお試しを注文することが可能で気楽なところがいいですよね。

たより隊長

コンビニのハンバーグ弁当の後味が苦手な私もワタミのハンバーグは美味しく食べれたんだよ!

口コミは別記事にまとめているよ!

参考記事>>ワタミの390円宅配冷凍弁当こんな一人暮らしさんには向いていない?!実食した感想を口コミするよ


口コミはコチラ

ニチレイフーズダイレクト「ウーディッシュ」


さすが冷凍食品でよく見かけるメーカーですよね、冷凍弁当の味についての良い評判が目立ちます。

たより隊長

わたしも、「美味しさの満足度」では今まで食べた中で1番良かったと思ったよ!


何も考えることなく1食で20品目を摂ることができたらめちゃ楽でラッキーですよね。

カロリーも平均355kcalと配慮されているのにおしゃれなメニューなので


ビールやワインなどのアテとしても最高です^^

初回のキャンペーンがお得なので、これを利用して味などのチェックをしてみると良いですよ^^

ウーディッシュの口コミはコチラ

わんまいる

「わんまいる」の特徴はなんと言っても

合成着色料や保存料不使用であること!

何より、

まるで

実家のお母さんの手作りごはんかのような優しいご飯を欲する人にも向いています。

たより隊長

食品添加物を気にしている場合は下の記事を参考にしてみてね^^

参考記事>>一人暮らしにおすすめの無添加の宅配冷凍弁当とは?ナッシュは無添加ではない?!


マッスルデリ

なぜマッスルデリがおすすめできるかというと、

他の宅配冷凍弁当よりも1食にグンとボリュームがあるからです。

それでいて、

味も美味しいということでかなりの満足感が得られます。

そもそも

ダイエットや体づくりをしたい方に向けて作られた弁当で

タンパク質が摂りやすくカロリー管理もしやすくなっていることが大きな魅力です。

ただ、デメリットは

他と比べて高めな値段なんです。

たより隊長

食べてみた時のレビューはこちら↓↓

参考記事>>1日1000円は高い…でも食べてみたかった「マッスルデリ」の実食感想

色々、ご紹介してみましたが

私が総合的に最もおすすめできる宅配冷凍弁当を、この記事の後半でズバリお答えしています→ジャンプする


一人暮らしさんのタイプによって変わる選び方

宅配冷凍弁当が便利でよく利用されているんですよね。


とはいえ、


一人暮らしさんにも色々な悩み優先順位も人それぞれです。

宅配冷凍弁当を選ぶだけでも

下にあるようにこんなに意見やタイプが様々なんです。

一人暮らしさん

できるだけ安くて美味しいお弁当が良い!

一人暮らしさん

私は量が少ないのがイヤだから

ヘルシーでもボリューム重視したい。

一人暮らしさん

あまり家にいないからクール便の受け取りが不安。

一人暮らしさん

続けてれば痩せられるような美味しくヘルシーな食事を届けて欲しい。

自分に合うお弁当を見つけることが一番コスパ良い選択になりますよ^^



ただ、どんなタイプにも

総合的におすすめできる

私が確信している宅配冷凍弁当についてを

次にお伝えしてみたいと思います。


最もおすすめできる宅配冷凍弁当は○○○だった

どの宅配冷凍弁当も、ほぼ、

「楽チンさ」

「おいしさ」

「ヘルシーさ」

の3拍子は

各企業の特徴で差はあるものの

クリアしています。

中でも



最も、良い条件が揃って

コスパがいいと感じたのは

nosh ナッシュ」でした。

たより隊長

ユーザーも増えるはずだよね。


「ナッシュが一番良かったな」と感じている具体的な理由は大きくこの3つです↓

  • 食べた後の容器が紙の普通ゴミ。プラ容器を軽く洗う手間がない
  • 注文時に選べるメニューが多いから体調や気分で変えれて助かる。糖質に配慮したスイーツも嬉しい。
  • 注文・変更・スキップなどの手続きがスマホで簡単にできるから予定変更もストレスがない


体にいい食事が摂れて


さらに

これだけの条件が揃うのは、

少しでも手間を省きたい毎日を頑張る一人暮らしさんには、とってもハマるんです。


とはいえ、


実際に利用している人々からは


不評の声もないわけではありません。

それはとっても気になるところです。

どんな、良くない口コミがあるのかも調べてみました。


「人気のナッシュ」気になる【良くない評判】とは?



値段の高さが気になる口コミ


冷凍庫のキャパについての声がありますね。


ただ

あまり知られていないのですが


ナッシュのパッケージが新しくなっているので一人暮らしさんの冷凍庫にも入りやすくなっている場合もあるんですよ。


たより隊長

じっさいに利用している一人暮らしさんに見せてもらったよ〜

参考記事>>10個のナッシュは一人暮らしの冷凍庫に入るの?


あと、


「ナッシュのコスパは悪いのか?」についても


私自身コスパはとっても気になったので検証してみました^^

詳しくはこちら>>参考記事ナッシュは高い気がする‥。本当にコスパいいのか知りたい!


まとめ

いま宅配冷凍弁当はとっても人気で

各社色々なお弁当を出しているので

あなたのタイプによってベストチョイスが変わるかもしれません。

ぜひタイプ別の宅配冷凍弁当をえらんでみてください^^



ただ、

どうしても迷うなら、ナッシュをダントツでおススメしますよ^^


なぜなら、

総合的にみて最もコスパが良いと言えるからです。

最もコスパがいいと感じる理由はこうでした。↓

  • 食べた後まで楽できる「紙容器」
  • 選べるメニューが和洋中スイーツまで多くて体調や気分に合わせられる
  • 変更手続きとかスマホで簡単だからストレスフリー

これだけの価値があるからダントツでおすすめできるんです^^


「一人暮らしさんのタイプによって変わる選び方」の項目に戻ってみる


糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト


たより隊長

頑張る一人暮らしさん、マイペースで大丈夫だよ^^!