食事に対してこんなふうに思っていませんか?
- 一人暮らしのせいもあって暴食しがち
- 食べることでストレス解消になる
- 友人同士の中では一番よく食べる自信がある
- 牛丼「小」など女子っぽい量では不満
- 太りたくはない
- 低カロリーでお腹いっぱいにしたい
- ナッシュ(nosh)って1食で足りるのか疑問
栄養バランスのとれた食事をしようと
意識を高く持っていても
「量が足りない」せいで
追加で何かを食べてしまうと
結果、こうなります↓
- コストが余計にかかる
- 食べ過ぎる
- 栄養が偏る
- 痩せにくい体質を作る
こんなふうに、良くないことばかりにつながってしまいます。
ちなみにこの記事を書いている私は、食べる量は男性並みです。
ここでは
数々のヘルシーな宅配冷凍弁当を食べてきた私が、量で満足できた宅配弁当を本音の口コミでお伝えしてみたいと思います。
記事後半の「比較表」を参考にすることで、ナッシュかマッスルデリか?を悩んでいる方にも役立つ内容となっています^^
参考記事>>宅配冷凍弁当どれにする?一人暮らしの面倒なご飯がサブスクで楽になる!
「1食で足りない」は避けたい。
量が多い宅配冷凍弁当ってどれ?

働き盛りだった一人暮らしのころは
はっきり言って
家で一人で暴食してましたよ・・
そんな私のような、
よく食べる女子でも満足できる宅配冷凍弁当はマッスルデリのお弁当でした!

もちろん味もgood!
【マッスルデリ】がどんなお弁当なのかお伝えしてみたいと思います^^
「マッスルデリ」ってどんな宅配弁当?

マッスルデリはどんな人向け?
- 運動はしないけど痩せたい人向け
- 食事管理をしたいけど時間がない人向け
- 同じ食事ばかりで飽きてしまい食事管理が続かない人向け
- ボリュームや食べ応えを重視する人向け
マッスルデリのコスパは?
- 1,058円(10食注文した時の1食あたり)
- 置き換えダイエットで利用するなら安い
- ただのお弁当として考えるなら高い
量感や味はどう?
- 味しっかり濃いめで満足度が高い
- メニューが多いから「またか」とならない
- 野菜だけでなく肉や麺類もしっかりあるから「食べた感」がちゃんとある
- 他のおしゃれなお弁当よりずっと満腹感がある

私もこれまで色々食べてきたけど、ボリュームの満足度がダントツだった!詳しい感想は別記事にまとめているよ!
ネット上の口コミは?

味は予想以上に美味しかった!
メニューに悩まずに簡単に食事調整が続けられそうな予感です!
ダイエットのために運動していてもなかなか体重が減らずやっぱり食事内容が問題か‥と悩みの種でした。
カロリーを抑えながらも美味しく飽きのこないようにって毎日毎食考えるのは大変。友人から勧められたこともあり、これなら夫婦一緒にダイエットに励めそうです!
Amazon購入者レビューより
届いてからの第一印象はちょっと小さめだなと感じました。
Amazon購入者レビューより
でも実際に食べてみると、思ったよりも量が入っていて、お腹いっぱいになりました。
味もとても美味しかったので大満足です。
また注文します。
本格的にトレーニングしている人だけが食べているイメージがありましたが、実際に食べてみたら味もすごく美味しくてかつヘルシーなのでダイエットしている女性にもとてもおすすめです。
マッスルデリ公式サイトユーザーボイスより
以前の食事管理は我慢が多く辛かったですが、今は毎日マッスルデリを食べることが楽しみになっています。
私も初めて食べた時は
しっかりした量と美味しさにびっくりしてしまい
ツイートしてました^^
今日のランチはマッスルデリの宅配冷凍弁当。ちょっとびっくりしてる。しっかりボリューム!そしてヘルシーなメニューでかなりおいしいわ。置き換えダイエットしてる人いるのも納得かも。 pic.twitter.com/m6P95hsiKl
— たより隊長 (@tayoritaityo) January 27, 2022
では、マッスルデリ以外の宅配冷凍弁当ですが
数々の宅配冷凍弁当を食べた私が
量で満足できたのは
ナッシュ(nosh)と
ニチレイのウーディッシュ。
でもこれは条件付きの満足度なんです。
後で詳しくお伝えしてみたいと思います。
まずは宅配冷凍弁当で一番人気のナッシュはどうでしょうか?
「ナッシュ」は1食で足らない?

ナッシュは1食ずつ好きなメニューを選べることも大きな特徴です。
コツは、よりお腹いっぱいになりそうなメニューを選ぶことですね^^
私の場合は
魚一切れのお料理メニューでは足らないのがわかっていたのでお肉系のガッツリメニューばかり選んでいます。
それなのに
カロリーや栄養バランスの取れた食材だから嬉しいんですよね^^

メニューをうまく選ぶことで「1食のナッシュでは足らない」ということはなかったよ^^
ただ
ナッシュの口コミを見てみると「まずい」という評判もちらほらと見かけます。
みんなどんな声をあげているのかも気になりますよね。

ナッシュの「まずい」と言われる口コミは下の記事でまとめています
参考記事>>失敗したくない!ナッシュのまずいメニューを選ばずに済む方法とは?
ニチレイ「ウーディッシュ」もおすすめ?

マッスルデリに比べると、小さいお弁当の印象を受けます。
確かに量も少なめだと感じるかもしれませんが
おすすめする理由は
ゆっくり噛む習慣がついて、続けていると量に慣れやすい特徴があるからなんです^^
どういうことかというと、
上のニチレイの写真でもわかるように
メニューの中には
20品目の食材と「雑穀米」などのお米も適度に使われていることで
ゆっくり噛む習慣がつきやすくて続けていると量に慣れやすんですよ。
結果、「たくさん食べないと気が済まない」という体質から脱却の助けとなってくれるんです。

でも実は
ニチレイがいいよ!と教えたいのには他にわけがあるんだよね^^
それが何かというと、
味が、めっちゃ美味しい。。ということです。
さすがに冷凍食品の会社だけあるんです。
おしゃれなお弁当ですが、味も外食してるかのような美味しさだからなんです!
いちど機会があれば試してもらいたい冷凍弁当です^^
<ボリューム重視!>
宅配冷凍弁当比較表
マッスルデリ ![]() |
nosh ![]() |
ウーディッシュ ![]() |
|
1食当たりの値段 |
1,058円 (都度注文) |
662円 (関西地区の場合の送料込み) |
632円 (お試しコース) |
カロリー |
350~450kcal | 188~547kcal (2021年1月現在のメニューより) |
平均355kcal (お試しコースのメニュー平均) |
食べ応え |
◎ | ○ | ○ |
メニュー |
50種類以上 | 60種類 | コースメニュー |
味 |
★4.7 | ★4.5 | ★4.6 |
特徴 |
|
|
|

ナッシュともじっくり比べてみて^^
まとめ
「1食で足らない」を避けたいあなたにぴったりなボリュームを感じることのできる宅配冷凍弁当だけをここでご紹介しました。
宅配弁当にボリュームを欲するあなたに最もおすすめできるのは、間違いなくマッスルデリです。
なぜなら、
量でお腹がいっぱいになる上にとにかく美味しい。
それでいてヘルシーで、
続けることで結果的にボディメイクにもつながるからです。

今までも色々食べたけどマッスルデリが一番ボリュームがあったよ!

ただ、
実はわたしは
節約思考なあなたにはナッシュ(nosh)が1番合うと確信しています。
なぜかというと、
満腹感だけで勝負したとき
ナッシュはマッスルデリに勝つことが難しいのですが
味・利便性などを含めて総合的に考えたときに最もコスパがいいからなんです。

実際にはナッシュのメニュー選びをうまくやれば「足らない」と感じにくかったよ。実証済み^^
じっさいに注文して食べた感想をリアルにお伝えしています★↓↓
参考記事>>1食1000円は高い‥でも食べてみたかった「マッスルデリ」の実食感想ブログ

美味しく栄養を取ろうね^^